寿司米の品種ならハツシモ!おいしい秘訣はシャリ切りにある?
- TOP
- 岐阜県産のお米「ハツシモ」に関するコラム
- 寿司米の品種ならハツシモ!おいしい秘訣はシャリ切りにある?
寿司米におすすめの品種は「ハツシモ」!
寿司米の品種にこだわることは、おいしいお寿司を作るために重要です。
もちろん、ネタの鮮度や質は大切ですが、それに加えてお寿司の美味しさを左右するのは、シャリの部分といわれています。
ここでは、おいしいご飯にするために気を付けておきたい工程や、寿司米に最適な米の品種についてご紹介します。
おいしいご飯はシャリ切りが大切!
おいしいお寿司を作りたいと考える方なら、お寿司がただお米にお刺身を乗せるだけではないということはご存知でしょう。
ネタはもちろんですが、お寿司はおいしいシャリにこだわらなくてはいけません。
そのためにはまず、ご飯をおいしく仕上げることが大切です。
うまく炊きあがったご飯をおいしくするために重要なポイントは、「シャリ切り」といわれるひと手間を加えることです。
「シャリ切り」という言葉は、聞き慣れないかもしれません。シャリ切りは別名「天地返し」という言い方をする場合もあります。
シャリ切りとは、炊きあがったご飯を底から混ぜることです。これをするかしないかでごはんの味を大きく左右します。
自動でお米を炊くことができる今の時代でも、この工程だけは手作業になりますが、必ず行ってほしいひと手間です。
シャリ切りが重要な理由は、炊き上がったご飯の水分と関係があります。
炊飯器の中で炊きあがった直後のご飯の水分量は、炊飯器の中の位置によって異なります。底、表面、中心、外側と、それぞれ異なる水分値となっている状態です。
このとき、シャリ切りをせずに、そのままご飯をよそっていくと、表面の固いご飯から食べ進み、底の部分になるほどペチャっと水分の多い、柔らかいご飯となっていきます。
水分は、多い方から少ない方に移動する性質を持っています。
炊き上がった後にシャリ切りを行うことで、水分が多いところから少ないところへ移り、ご飯の水分量を全体的に均一化させることができるのです。
そのため、シャリ切りをしたご飯は、食べる際にどこからご飯をとっても同じ食感を味わうことができるので、おいしく食べることができます。
また、余分な水分を逃がしてあげるのも、シャリ切りによってご飯がおいしくなる理由といえるでしょう。
実は、炊き上がり直後に立ち上がる湯気の正体は、飛ばした方がよい余分な蒸気です。炊き上がったタイミングで余分な蒸気を飛ばすことで、粒立ったおいしいご飯に仕上がります。
特に、酢飯にする場合は酢を加えるので、より余分な水分を飛ばすことが重要です。
寿司米にはハツシモがおすすめ!酢飯の作用
おいしく炊いたご飯を、お寿司のネタを引き立てる良いシャリへと仕上げていくためには、酢飯にしなければなりません。
では、そもそもお寿司に酢飯を用いることには、どのような理由があるのでしょうか。実は、お寿司が誕生した歴史的なルーツに秘密があります。
お寿司はもともと古くは「なれずし」といって、魚をご飯と混ぜて発酵させたものでした。
なれずしとは、魚とご飯を乳酸発酵させた、保存食にも利用されたお寿司です。しかし、なれずしは発酵に時間がかかっていたため、発酵の代わりに酢を用いる「押し寿司」や「握り寿司」に変化していったといわれています。
ただし、発酵の代わりに酢が用いられるのは、酸味という共通点だけが理由ではなく、非常に合理的な理由もあるのです。
酢には防腐作用、そして殺菌効果があるといわれています。細菌などの増殖を防ぐ効果があるので、生魚を扱うお寿司には酢飯が最適なのです。
さらに、お寿司をおいしくいただくという点で見ても、酢飯は一役買っていることがわかります。お寿司は生魚がネタになることがほとんどなので、どうしても生魚の生臭さが残ってしまいかねません。
そこで、酢飯であることによって、酢の作用で魚の生臭さを消すことができます。
ここまでおいしい酢飯を作るために、シャリ切りの方法や酢の効果について紹介してきましたが、よりおいしい酢飯にするためには、ぜひ寿司米の品種にもこだわりましょう。
株式会社 森ライスが栽培・販売する「ハツシモ」は、寿司米としておすすめの品種です。岐阜にしかない米の品種で、味はあっさりしており、食感は歯ごたえがあります。
表面がしっかりとしていて型崩れしにくいので、寿司米としてピッタリなのです。
酢飯にしてもべたっとせず、あっさりとした食感がしっかりと寿司ネタの味を引き立ててくれます。
寿司米にぴったりの品種をお探しなら!株式会社 森ライスの「ハツシモ」がおすすめ
今回は、おいしいご飯にするポイントと、酢飯について解説しました。
株式会社 森ライスでは、寿司米にぴったりのおいしいお米の品種「ハツシモ」をご提供しています。
ハツシモは岐阜県内でも美濃地方でのみ栽培されていて、なかなか他県に出回らない珍しい品種です。適度な甘みと適度な粘り、ほんのりとした香りが特徴で、様々な用途でご利用いただけます。
寿司米としてもぴったりなので、ぜひお買い求めください。
お問い合わせはこちらへ「ハツシモ」はお祝い・贈答品におすすめ!
お米の通販なら株式会社 森ライス
岐阜県美濃地方を中心に栽培される「美濃ハツシモ」は、粘りが少なくあっさりとした口当たりが特徴のお米です。美濃地方のみで栽培されており、長良川水系の豊かな水量と肥沃な土地が、この「美濃ハツシモ」を育てます。
その特徴より酢飯利用での相性が抜群で、プロの料理人様から絶大な支持を頂いていおり、長寿祝いをはじめお祝い・贈答品にもおすすめの品種となります。
贈答品や寿司米にも!岐阜県産「ハツシモ」に関するコラム
- ハツシモは通販がおすすめ!岐阜のぎふクリーン農業・特別栽培米とは
- ハツシモを通販でお探しなら!新米がとれる美濃の特徴とお米の種類
- ハツシモを通販でお試し購入!米作りの流れ・価格が決まる仕組みとは?
- ハツシモを通販で!1kg・5kgをご用意 お米の栄養と効果
- お米は贈答品にも最適!おすすめの品種ハツシモを美味しく炊く秘訣
- お米を贈答品やお祝いに贈ろう!お米を贈るシーンと価格の目安
- 贈答品にお米などの食べ物が人気の理由は?結婚祝いや長寿祝いに!
- お米の贈答品を小分け・1kgから!お歳暮を贈るタイミングは?
- 寿司米の品種ならハツシモ!おいしい秘訣はシャリ切りにある?
- 【寿司米の品種】甘みのあるお米がおすすめ!日本の食文化の歴史
- 寿司米の品種はあっさりしたお米が人気!お寿司の起源と種類
- 寿司米の品種の選び方は?寿司米の特徴と酢飯をうちわで扇ぐ理由
- 岐阜県産の米ならハツシモ!おいしいお米作りの条件とは?
- 岐阜県産の米は甘みが人気でおすすめ!白米と無洗米の違いとは?
- 岐阜県産の米(あっさり)が人気!賞味期限と傷んだお米の特徴
- 岐阜県産の米なら!お米の選び方と誤った保存方法の特徴
寿司米にぴったりな品種「ハツシモ」を通販で購入するなら株式会社 森ライスをご利用ください
会社名 | 農業生産法人 株式会社 森ライス |
---|---|
代表 | 森 淳一 |
住所 | 〒501-3114 岐阜県岐阜市芥見大船1丁目26−2 |
電話番号 | 058-243-5377 |
FAX番号 | 058-374-3676 |
メールアドレス | gifunokome@moririce.co.jp |
営業時間 | 8:00~17:00 |
定休日 | 不定休 |
URL | https://www.moririce.co.jp/ |