岐阜のお米が美味しい理由 品種別食味ランキング一覧
産地や品種などにこだわり美味しいお米をお探しの方へ、ぜひ、おすすめしたいのが岐阜のお米です。
この記事では、岐阜で栽培されているお米の品種を一覧でチェックしつつ、食味ランキング「特A」のお米をご紹介します。岐阜のお米が美味しい理由も解説していますので、美味しいお米をお探しの方は参考にしてみてください。
岐阜で栽培されている
お米の品種一覧をチェック!
食味ランキング「特A」のお米とは?
岐阜では、胸を張っておすすめできる美味しいお米がたくさん栽培されています。
そこで、岐阜にはどのような品種のお米があるのか一覧にしてみました。
特A | 飛騨コシヒカリ
他地域では…北海道ふっくりんこ、会津ひとめぼれ など |
---|---|
A | 美濃コシヒカリ
他地域では…岩手ひとめぼれ、福井コシヒカリ、熊本森のくまさん など |
A’ | 美濃はつしも
他地域では…富山コシヒカリ、丹波キヌヒカリ など |
- はつしも
- コシヒカリ
- あきたこまち
- ひとめぼれ
- あさひの夢
- たかやまもち(もち米)
- ひだほまれ(酒米)
など
なかでも、食味ランキング「特A」の岐阜を代表するはつしもやコシヒカリについて詳しくご紹介します。
なお、食味ランキングというのは、一般社団法人日本穀物検定協会が、炊飯した白飯を試食して評価する食味官能試験にもとづいて、全国の産地品種について評価しているものです。
評価は次の5つのポイントに、総合評価を加えて行われています。
- 外観
- 香り
- 味
- 粘り
- 硬さ
はつしも
はつしもは、平成23年に品種登録されたお米です。
岐阜県産の美濃はつしもは、平成30年産米で食味ランキング「特A」を獲得しています。大粒でしっかりとした歯ごたえがあり、粘りの少ないサッパリとした食味が特徴的です。また、白飯だけでなく、寿司飯として評価が高いお米でもあります。
コシヒカリ
コシヒカリといえば日本を代表する品種で、全国各地で栽培されています。
岐阜でも飛騨の山間高冷地から美濃の平野部まで広い範囲で栽培されているのです。ふっくらとやわらかく粘りの強いコシヒカリは、白飯や丼ものにピッタリだといえるでしょう。
コシヒカリ(飛騨地区)は、ここ3年間の食味ランキングでは平成29年産米と令和元年産米で「特A」を獲得しています。また、コシヒカリ(美濃地区)も、ここ3年間の食味ランキングで平成29年産米と平成30年産米が「特A」を獲得しています。
岐阜のお米が美味しい理由とは?
ところで、岐阜のお米はどうしてそんなに美味しいのでしょうか。岐阜のお米が美味しいのには、美しい水や肥沃な土壌といった岐阜の豊かな自然と、地域によって異なる気候が影響しています。
岐阜県は、南の美濃地方と北の飛騨地方とでは気候が異なり、それぞれの気候に応じた美味しいお米が栽培されているのです。
美濃地方
岐阜県南部の美濃地方は温暖な気候で、木曽三川(木曽川・長良川・揖斐川)の清らかな水と肥沃な土壌による優良な水田が広がっています。そんな美濃地方で作られているのが「美濃コシヒカリ」や「美濃はつしも」といったお米です。
飛騨地方
岐阜県北部の飛騨地方には、標高3,000メートル超の日本アルプスが連なり、澄んだ空気と清流、それに昼夜の寒暖差といった、美味しいお米を作るための条件が整っています。そのため、飛騨地方ではふっくらやわらかい炊き上がりの、美味しい「飛騨コシヒカリ」ができるのです。
株式会社 森ライスのお米はぎふクリーン農業認定のお米です。
岐阜の豊かな自然と気候がはぐくむ
美味しいお米
この記事では、岐阜で栽培されているお米の品種や食味ランキングをご紹介しました。岐阜には美味しいお米がたくさんあり、その理由は、豊かな自然とその気候にあります。
産地や品種にこだわった美味しいお米をお探しの方は、ぜひ、本記事を参考に、岐阜のお米をお試しください。
岐阜で栽培されている美味しいお米を
お探しの方は株式会社 森ライスへ
会社名 | 農業生産法人 株式会社 森ライス |
---|---|
代表 | 森 淳一 |
所在地 | 〒501-3114 岐阜県岐阜市芥見大船1-26-2 |
電話番号 | 058-243-5377 |
FAX番号 | 058-374-3676 |
メールアドレス | gifunokome@moririce.co.jp |
営業時間 | 8:00~17:00 |
定休日 | 不定休 |